子供のやる気を引き出すために「3.親がやりたいことをやる!」
『子供のやる気を引き出す方法』と題して、連載をお届けしています。
1~2回目は、「子供とどう関わるとよいか」というお話でした。
1回目「やる気を奪わない」▼
2回目「自主性を引き出すコミュニケーション」▼
3回目の今日は、「親がやりたいことをやる!」というお話です。
といっても、もちろん、親が好き勝手をする‥という意味ではありません。
子供にプラスの関わりをしながらも、親自身、やりたいことをやり、人生を充実させる‥という意味ですね。
実は、「子供とどう関わるか」よりも、ずっと大事なことだと感じています。
もくじ
「子供とどう関わるか」より大切なのは‥
「子供は、親の言うとおりにはしない。親がやるようにやる」と言いますよね。
良くも悪くも、親の言動が子供にすり込まれ、影響するわけです。
私も実感しています。
親から言われてイヤだった言葉を、今度は自分が子供に言ってて、ドキッとしたことがあります。
親のイヤな面は反面教師にすればいいですよね。
そして、親のいい面は受け継いでいけばいい。
大人になった今は、そう判断できます。
けれども、子供のうちは判断できません。
素直に、親の言動がすり込まれ、影響を受けてしまいますね。
- 親が、やる気が出なくて、ため息ばかりついていると、子供もため息をつくようになるでしょう。
- 親が、仕事から帰って「疲れた~」と暗い顔をしていると、子供は「仕事は疲れるものなんだ。仕事って大変なんだ」と思うでしょう。
- 親が、仕事にやりがいや誇りを感じ、話してくれたら、子供もそんな風に仕事したいと思うだろうし、親を尊敬するでしょう。
- 親が、うまくいかないことがあっても、あきらめず、やり遂げる姿をみて、子供も一度や二度の失敗にくじけず、夢を叶えていくでしょう。
ですから、
「子供のやる気を引き出す」には、
「子供とどう関わるか」も大切ですが、「親がどう生きているか」がもっと大切。
親が前向きに、好きなこと・やりたいことをやり、人生を楽しんでいる‥
そんな親の姿を、子供が見て、感じて、受け取っていくのかな‥と。
(自戒を込めて。私も自分に言い聞かせています‥)
あなたは、自分のやりたいことをやってますか?
人生を楽しんでいますか?
もしも今、「できてないな‥」「楽しめていないな‥」と思われるなら、今日は2つの方法をお伝えしたいと思います。
やりたいことをやり、人生を楽しむために
1つは、前回・前々回お伝えした「子供への働きかけ」を「自分」に実践すること。
(1番大事なのが、「自己否定をやめ、自分を認めること」でしたね)
なぜなら、「やりたいことができてない」「人生を楽しめていない」と思う時、多くの人が、自己否定しがちで、「自信がない」「自分が好きじゃない」と思っているからです。
ご自身をふり返ってみて、いかがでしょうか?
親が、自分を認められると‥
誰でも、欠点やイマイチな所がありますよね。
でも、自分を認められると、欠点やイマイチな所も、ゆるせるようになります。
ありのままの自分にOKが出せるようになるのです。
すると、本当に心が安定し、前向きな気持ちになれるもの。
前向きな気持ちでいてこそ、やりたいことを叶えていけます。
自分を信じられるから、子供のことも信じてあげられます。
「〇ちゃんならできるよ、大丈夫!」と、勇気づけもできる。
前向きな気持ちは、子供にも伝染します。
親が発するエネルギーが、なによりも子供に影響を与えるのです。
(↑脳と心のしくみから、ここが重要ポイントです!)
そして、信じて見守ってくれる親がいれば、子供は安心して、のびのびチャレンジできるでしょう。
「やる気」は、親が「引き出すもの」ではなく、本来、子供の中に「あるもの」だからです。
自分を認められるようになるには‥
自分を認められるようになるには・・
親子で、いい所・素敵な所を伝え合うのも、1つの方法です。
「ママは、〇ちゃんのこういう所がすごいな~と思うよ」
「〇ちゃんのこういう所、大好きだよ」
「ママのどういう所が好きが教えて!」
・・
パパとママも、褒め合い、認め合い、それを言葉で伝え合いましょう。
子供の前で、パパがママを自慢し、ママがパパを自慢してください。
↑
これをPTA研修会などでお話すると、親御さんたちは、「えーー、ムリムリ」と苦笑いされることも多いのですが‥
ぜひ、子供の人生がかかっていると思って、やってみませんか?
今すぐできることとして
「自分を認める」というのは、本質的な取組みです。が、
今日明日すぐに気持ちが変化するものではないでしょう‥
そこで、もう1つ、今すぐできることをご紹介したいと思います。
それは、前向きなことをイメージするワークです。
たとえば、「好きなことをして、楽しんでいる自分」とか、「望みが叶って喜んでいる自分」など。
イメージのコツがつかめると、一瞬で【前向きモード】になれ、そのエネルギーが子供にも伝わっていくでしょう。
まとめ
子供のやる気を引き出すために‥というテーマで、3回お届けしました。
今回は、親自身がやりたいことをやり、人生を楽しみましょう。
親の前向きなエネルギーが、子供にプラスの影響を与える‥というお話でした。
ためらいなく、思いっきり、やりたいことをやっていきましょう!
夢に向かって、チャレンジしていきましょう!
私も、そういう姿を、子供たちに見せる大人でありたいと思っています。
自分を認められない、子供を認められない‥という方へ。
【自分とのコミュニケーション】を見直すことで、もっと心が軽くなり、ありのままの自分を認められ、愛せるようになるでしょう。
自分を変えたい!人生を変えたい!と思うあなたを応援しています。
まずは、無料メール講座からお受け取り下さい▼
著者プロフィール
-
メンタル&ライフコーチ/コミュニケーション講師
コーチング、NLP脳と心の学び、心理療法、スピリチュアル等の学びを経て、現在は北海道北見市を拠点に活動しています。
ご相談者の悩みを解決を通して、本来の力を発揮し、喜びあふれる自分軸の生き方が叶っていくお手伝いをしています。
関連記事もどうぞ
- メンタル・マインド・自信2023年9月5日「あの人は困った人だ」と思う時、批判の気持ちを手放すために
- メンタル・マインド・自信2023年8月23日自分らしさを愛せますか?
- メンタル・マインド・自信2023年8月22日無自覚にあきらめていた現実を変えませんか?
- 脳と心と現実化のしくみ2023年8月4日走ったら、みんな息切れするよ!