それでも種をまかないと、いつまで経っても花は咲きません

今日、種をまいても、明日、花が咲くわけではありません。
それでも種をまかないと、いつまで経っても花は咲きません。
(有原院長:ドラマ「病院の治しかた」より)
ついね‥
仕事も、子育ても、すぐに結果が出てほしいと思ってしまう。
まじめに取り組んでいるからこそ。
子供を想うからこそ。
魔法はないってわかってる。
でも、つらいことがあったり、くじけそうになったり、切羽詰まってしまうと
魔法のようなことが起きてほしいと思ったりする。
そんな時、思い出すべきことは、信じること。
信じきれなくていい。
「それでも、自分を信じてあげよう」
「子どもを信じよう」
そう思って、顔を上げてみる。
そして、まくべき種を選び、種をまいていく。
芽吹き、花を咲かせる頃、
ふり返ると、魔法のようだったと思うかもしれません。
著者プロフィール

- メンタル&ライフコーチ
-
コーチング、NLP、キャリアカウンセリング、セラピーなどの学びを経て、現在は北海道北見市を拠点に活動しています。
ご相談者の悩みを解決しながら、それぞれの本来の力を発揮されるようお手伝いしています。
関連記事もどうぞ
人間関係・コミュニケーション・子育て2023.01.21相手になってみるワークから得られるもの
問題解決・自己実現のコツ2023.01.12状況が好転し、実現が加速するワーク
想い・気づき2023.01.062023年 新年のごあいさつ
人間関係・コミュニケーション・子育て2022.12.21自分の脳タイプ、ご存知ですか?