言いたいことがすっと言えず、のどがつまってしまう方へ


メンタルコミュニケーションコーチ 阿部朝子です。
言いたいことがあるのに、すっと言えない。
喉(のど)がつまった感じになる‥という方へ。
話す練習をする前に、「喉のつまり」をメンタルワークするのがおすすめです。
すっと言えるようになるのはもちろん、仕事も人生も大きく好転する可能性が高いんですよ。
クライアントさんの事例が参考になると思います。
もくじ
言いたいことが言えず、喉がつまる
クライアントのAさんは、起業準備中の方です。
いい形で進めるためにも、今の会社での悩みを1つ1つクリアしています。
悩みの1つは、上司とのコミュニケーション。
上司は、人の話を聞かず、自分の意見を一方的に話します。
イライラして怒鳴ったり、指示もあいまい。
仕事が滞り、他の社員も困っていました。
Aさんは、お客様のためにも、上司とスムーズに話したいと思っていました。
でも、上司と話そうとすると緊張します。
言いたいことがあるのに、すっと言えず、喉や胸がつまったようになるのです。
言えないまま終わったり、腹を決めて話しても、本意が伝わらず落ち込みました。
変わってほしい人に変わってもらうには?
正直、問題のある上司のほうが変わってくれれば、話が早い気がします。
変わってほしい相手に変わってもらうには、どうしたらいいと思いますか?
相手の問題点を伝えて、変わってもらうように説得する?
・
・
私の経験上、コミュニケーションに難がある当人が、変わろうとすることはありません。;;
おそらく、どんなに伝え方を工夫しても、大変な割に、実りは少ないでしょう。
それよりもっとスムーズに、現状を変えられたほうがいいと思いませんか?
それが、
「自分が変わること」なんです。
現状を変える必要性に気づいている「あなた自身」が変わることで、早く楽に状況が好転します。
(自分は悪くないのに損だ!と感じる人もいらっしゃいます。が、
結果的に、あなたの大きなプラスになることを、先に伝えておきますね)
では、自分のどこをどう変えればいいのでしょう?
その糸口になるのが「体の症状・反応」です。
「喉のつまり」をきっかけに‥
「体の症状・反応」は、潜在意識からのメッセージです。
体と心はつながっているので、
「体の反応」を癒すことで、メンタル面を癒すことができます。
「体の反応」から気づきを得て、悩みを解消することもできます。
Aさんの場合、「喉」に反応が出ていましたね。
ちなみに、喉は、第5チャクラ。
「コミュニケーション・自己表現」に関係した器官です。
ハートの想い(胸の内=本音)を、口に出す時に、通る器官が「喉」。
「喉の反応」を癒すことで、「コミュニケーション・自己表現」の悩みを解消する大きな助けになります。
Aさんが取り組んだことの一部を紹介しますね。
まず、フォーカシングというワークをやっていただきました。
喉のつまりを、やさしく見守っていくと、つまりがす~っと溶けて消えました。
ハート(胸)に手を当てて、
「大丈夫だよ~。これからもっと楽になるよ‥ 幸せになろうね」
と伝えると、胸の辺りがあったかくなり、ラク~になっていきました。
*
また、喉がつまった時に、どんな言葉が浮かぶか、たずねると、
Aさんの場合、
「どうせわかってもらえない」
「言ってもムダ」‥でした。
子供の頃、親に言いたいことが言えず、言っても親は聞いてくれなかったこと。
しだいに、「言ってもムダだ」と、あきらめるようになったこと、を思い出しました。
思い出した記憶(インナーチャイルド)も、癒していきました。
*
それから、自分の想いを人に伝える練習をしました。
癒しのワークを先に行うことで、上司と話す場面を想定した「対話レッスン」も、スムーズにできました。
(潜在意識の力をご存知の方は、想像がつくと思いますが)
Aさんは、翌日から、上司とすんなり話せるようになりました。
喉のつまりもありません。
それだけでなく、上司がイライラすることも減り、笑顔で話しかけてくれるようになったんです。
さらに、お母さんとの関係性にも変化が起きました。
近くに住むお母さんの言動に振り回されてきたAさんでした。が、
自分の気持ちを伝え、適度な距離を保ち、自分(心と生活)を守れるようになりました。
人のためにガマンするのをやめ、自分を大切にできるようになると、お母さんの今までのことを、ゆるせるようになりました。
しばらくして、お母さんへの嫌悪感も消えていったAさん・・
「私が変われば話せるようにもなるし、上司も変わってビックリです(笑)」
「親の影響を引きずっていたなんて、それも驚きました。
すっごく気持ちがラクになり、やっと自分らしく生きられるようになった気がします」
と、顔を輝かせておっしゃってました。
まとめ
「言いたいことが言えず、喉がつまる」という「体の症状・反応」を糸口に、悩みを解消した事例を紹介しました。
潜在意識は、体を通して、メッセージを送ってくれています。
「体の反応」に気づくことが、メッセージを受け取る第一歩。
メッセージは、「今のあなた」に1番気づいてほしいことで、そこから、深い悩みが芋づる式に解消していくことも、よく起こります。
さいごに、
人は変えられない。
変えられるのは自分だけ。
‥と言いますよね。
この言葉のつづき、ご存知ですか?
自分が変われば
相手も、関係性も、現実も、いくらでも変えられる
私はこう思っていますし、
クライアントさんから、うれしい報告をいただくたび実感します。
変化を感じられた頃、
「悩みの種だった相手と出会って、大事なことに気づけた」
「人生の神様が、出会わせてくれたのかも」
と感じる方も、たくさんいらっしゃいます。
参考になれば、うれしいです。
じぶんコミュニケーション最新情報は、こちらから▼
著者プロフィール

- メンタルコミュニケーションコーチ
-
コーチング、NLP、キャリアカウンセリング、セラピーなどの学びを経て、現在は北海道北見市を拠点に活動しています。
ご相談者の悩みを解決しながら、それぞれの本来の力を発揮されるようお手伝いしています。