もっと、自分らしい!と思える人生にしたい方へ

2022年が始まりましたね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始、いかがお過ごしでしたか?
私は、12月の最終週は
自分と向き合う時間をしっかり取りました。
気になっていたことを解消し、
頭と心を整えて。。。
あとは、娘が帰省したので
お節をせっせと作り、のんびり三が日を過ごしました。^^
さて、
今年はどんな年にしたいですか?
チャレンジしたいこと、
叶えたいこと、
体験したいこと、
色々想い描いていることがあるのではないでしょうか?
感動いっぱいの一年にしていきたいですね。
そして、もしもあなたが、
「もっと、自分らしい!と思える人生にしたい」
「もっと、日々を楽しみ、充実させたい!」
と思っているなら、
私が年末に受け取ったメッセージをシェアします。
それは、
「内側からの衝動を大切にする」
です。
内側からの衝動とは、
ワクワクする!楽しい!好き!
もそうですし、
何か気になること、惹かれること、
突き動かされることもそうでしょう。
内側からの衝動に従うと、
頭で考えた目標やビジョンとは違って
納得感・安心感に包まれて歩む感覚があります。
日々が潤い、おだやかで、魂からの歓びを感じられます。
そして、他者との比較や競争、
不足の概念から解放された世界にシフトします。
内側からの衝動に従うことがむずかしい人
ワクワクに従って生きる大切さについては
あちこちで言われていますから、
ご存知の方も多いでしょう。
ただし、頭でわかっていても
できるかどうかは別問題。
特に、
子供の頃からガマンすることが多かった方には
簡単じゃないと思います。
なぜなら、ガマン癖のために、
「内側の衝動」に気づきにくくなっているから。
あるいは、気づいても
あきらめたり、フタをしてしまうからです。
かくいう私自身がそうでした。
ガマンしている自覚もなく、
ガマンしている、と気づくことから始まりました、、、
あなたも、ガマンしている自覚はないかもしれません。
けれども、
日々が退屈だったり、
心から笑えてないなと感じるなら、
きっとガマンしていることがあるはずです。
もちろん、
今までの自分の選択や歩みを責める必要はありません。
そうせざるを得ない背景があり、
そう生きることで大切な何かを守ってきたのです。
(意識的に、あるいは無意識で)
だから、今までの自分の歩みを肯定してくださいね。
そのうえで、今、
「変わりたい!」と思うなら、
どうぞ、その想いをたずさえて、
自分らしい生き方をふみ出していきましょう。
自分らしい生き方への第一歩は
そのための第一歩は、ゆるすことです。
「ゆるし」は、すべての変容の肝なので
折々でお話したいと思いますが、
今まで<自分>を閉じ込めてきた
深層心理に沁みついたパターンですら、
一瞬で変えられる方法の1つが、アファメーションです。
(次のような言葉を唱える方法です)
「私は、自由に自分の人生を生きていい」
「私は、内側の衝動に従って、思いっきり人生を楽しんでいい」
いかがでしょう?
もし少しでも、可能性の広がりや、
エネルギーの高まりを感じられたなら
心がよろこんでいる証拠ですし、一歩ふみ出せた証拠です。
こうして心の扉が開いていくと、
魂からのメッセージ(望み・ワクワク・情熱)に気づけるようになっていきます
・・・
Best wishes,
朝子
著者プロフィール

- メンタル&ライフコーチ
-
メンタル&ライフコーチ/ヒーラー。
コーチング・NLP・心理療法・スピリチュアルを融合したアプローチで、根本からの解決をサポートしています。
悩みを手放し、本当の自分らしさと喜びに出会えるよう伴走しています。
関連記事もどうぞ
ヒーリング・スピリチュアルな気づき2025年8月24日毎日をもっと軽やかに!心・体・エネルギーを整える方法
心・感情・マインド2025年8月21日心と体を軽やかに整えるために~“内側の巡り”で自然体に生きるヒント
はじめての方へ・おすすめ記事2025年8月20日努力しても変われない理由と、悩みのループから抜け出す3ステップ
心・感情・マインド2025年8月18日「やりたいことがわからない…」そこから抜ける一番の近道とは?