落ち込んだ気持ちを切り替えるには

こんにちは。

メンタル&ライフコーチ
阿部朝子です。

 

 

さて、

「仕事で上司から怒られて、落ち込んでいます。

同じミスをしないように気をつければいい。
気持ちを切り替えてがんばろう、
と思うんですが、
上司の言葉がずっと引っかかって、苦しくて……」

と、ご相談いただきました。

 

落ち込んでいてもよくないことは
わかっても、

簡単に切り替えられない時も
ありますよね。

 

そんな時って、
食べたり、飲んだり、遊んだり…と
ストレス発散しようとしても
発散にならないんですよね。

 

私もありました。

ビールを飲んで、さっさと寝るのが
定番でしたが(苦笑)

翌日も気が晴れず、
そのことを何度も思い出して苦しくなっていました…

 

本当のストレス発散は?

そんな私が
心のしくみを知って、わかったことは、

ストレス感情そのものを解放しないと
本当のストレス発散にはならない、

ということ。

 

感情が大きく揺れた時は、なおさらです。

 

特に、

気持ちが繊細な人や、
辛い気持ちを体に強く感じる人
(胸がズーンと重い・背中が苦しい等)
(=体感覚タイプの人)は

しっかり感情を解放する必要があるんです。

 

ストレス感情を解放する3つの方法

気持ちを切り替えたい時に
すぐできる方法を、3つ紹介しますね。

 

まず、背筋をシャンと伸ばす。

そして、上を向く。

(すぐできますよね? ^^)

 

落ち込んでいる時、
人は、無意識に背中を丸めて、うつむいているものです。

だから、その逆をすればいいんですね。

 

今、べつに落ち込んでいなくても
ちょっとやってみませんか?

↓  ↓  ↓

背中を丸めて、うつむいた状態から
背筋を伸ばして、上を向いてみる

気分が変わりましたよね?

心と体はつながっているから
体を動かすと、気分も変わります。

 

 

次にやってほしいのは、

意味づけ(解釈)を変えてみること。

 

人の心は、
<事実>よりも<意味づけ>に
影響を受けているからです。

 

たとえば、

「パソコンがこわれた」(事実)
という時、

「予定してない出費だ、ついてない」(意味づけ)
と思えば、気分が下がるし、

「出費だけど、新しいパソコンで効率が上がるなぁ」(意味づけ)
と思えば、気分も上がる

という風に。

 

 

冒頭のクライアントさんも
<意味づけ>を変えていきました。

 

「上司から怒られてばかりいる」
「私は、上司に認められていない」

と落ち込み、自信をなくし、
上司にも不満を持ってしまった彼女でした。が

 

「怒られてばかり」も
「上司に認められていない」も

どちらも<意味づけ>だと
気づいてもらいました。

 

<事実>は?

上司から、仕事のやり方について、
「ここはよくないから、こうして」
と言われたこと。

 

<意味づけ>を変えると、

「仕事のやり方を教えてくれた」
「指導してくれた」
とニュートラルにとらえることもできるし

「私の成長を願って言ってくれた」
と、とらえることもできる。

 

だとしたら、
「認められていない」のではなく、
「認めてくれている」から
言ってくれたのかもしれない・・・

 

「そっか、私の成長のためだ」
と腑に落ちた瞬間、

彼女は重苦しい気分から解放されました。

 

そして、落ち込み防止策として

「怒られた」と思ったら、

すぐに「私はまた成長できる」
と自分に伝えることにしました。

 

感情を解放したかどうかで、人生が大きく変わります

大事なことをつけ加えますね。

 

このような感情の解放のしかたを
知らなくても、

落ち込んだ気持ちは
時間が経てば、薄らいでいくし、

同じミスを繰り返さないように
気をつけることはできます。

(実際、多くの人が、そうしているでしょう)

 

ただし、

感情を解放しなかった人と
しっかり感情を解放した人では、

あとあと大きな差が生まれます。

 

感情を解放しなかった人は、
別のミスをした時に
また落ち込みを引きずるし、

以前のミスを思い出し、
「やっぱり私はダメなんだ」と
ますます自信をなくすでしょう。

 

けれども、
しっかり感情を解放していれば、

多少、凹んでも
すぐに気持ちを切り替えられるし、
自信をなくすこともありません。

 

そして、

「ミス」という一時的な行動結果と、
「自信・自己肯定感・存在価値」を
紐づけすることがなくなり、

「自信がないから〇〇できない」
といった自分の可能性を制限する
思考グセもなくなっていく・・・

 

このように、人生を大きく変える差に
なってしまうから、

何かあったら、些細なことだと思わずに、
すぐストレスを解放することが大事なんですね。

 

まとめ

落ち込んだ気持ちを切り替える
簡単な方法を3つ紹介しました。

メンタルの基本スキルだから
ご存知だった方もいるかもしれませんね

どうぞ、どんどん使ってください。

お子さんが、落ち込んでる時も
この方法でサポートしてあげてください。

 

その時、その時、
感情をしっかり解放して、
望む人生を叶えていきましょうね。

それが、本来のあなたですから。
 
 

著者プロフィール

阿部 朝子
阿部 朝子メンタル&ライフコーチ
メンタル&ライフコーチ/コミュニケーション講師
コーチング、NLP脳と心の学び、心理療法、スピリチュアル等の学びを経て、現在は北海道北見市を拠点に活動しています。
ご相談者の悩みを解決を通して、本来の力を発揮し、喜びあふれる自分軸の生き方が叶っていくお手伝いをしています。