「やりたいことがわからない…」そこから抜ける一番の近道とは?

仕事もして、家のこともして、子育てもして。
毎日があっという間に過ぎていく中で、
ふと「私、このままでいいのかな…」と感じることはありませんか?
──本当は、もっと自分の好きなことをしてみたい。
でも何をしたいか、うまく言葉にできない。
やりたいことを探しても、どれもピンとこない。
そんな自分が、どこか情けなく思えてしまうこともあるかもしれません。
ですが、
「何か変えたいのに、動けない」
そのもどかしさの奥には、
じつは“心の疲れ”や“満たされなさ”が隠れていることがあります。
今日は、
「やりたいことがわからない…」
そこから抜ける一番の近道は
“自分を癒すこと”かもしれません、
というお話です。
.
もくじ
「やりたいことが見つからない」
その奥にある、本当の気持ち
実は、私のセッションに来られた
ある方も、まさにそういう状況でした。
彼女は長い間、「誰かのため」に頑張り続けてきた人。
でも、ふと訪れたハーブ園で
自分が「癒し」や「自然」に惹かれていたことを思い出したそうです。
その日をきっかけに、
「癒しの仕事をしたいかもしれない」
と感じるようになったものの、
一方で、
職場の人間関係にストレスを抱え、
心も体も限界に近づいているとのこと。
「今の仕事は続けたくない。でも、これからどうしたらいいのか…」
自分の気持ちを整理できず、
モヤモヤしたまま、相談に来られました。
最初は「癒しの仕事をしたいのかな」
と思ってお話をうかがっていたのですが、
深く対話を重ね、少しずつ本音が見えてきた頃、
「なんでもできるとしたら、何をしたいですか?」
とたずねると、
「本当は何もしたくないんです。
お庭のある家に住んで、ハーブや野菜を育てながら、ゆったり料理して、穏やかに暮らしたい」
そうポツリとおっしゃいました。
──やりたいことが分からない、決められない、自信がない。
頭の中ではたくさん考えているのに、気持ちが追いつかない。
でもそれは、
ずっと誰かのためにがんばり続け、
自分を後回しにしてきたからこその “心の声”なのだと思います。
「癒しの仕事に惹かれた」のではなく、
「癒されたい」気持ちが奥にあったのだと、彼女自身も気づいていかれました。
今の彼女に必要なのは、
無理に「何をするか」を決めることではなく、
職場でのストレスで疲れた心をやさしく癒すこと。
そして、「自分には無理かも…」と感じてしまう、
その奥にある“自己不信”の根っこをゆるめていくことなのだと感じました。
“決められない”のは、あなたが弱いからじゃない
この方のように、
「あれもやりたい、これも気になる」
と思いながら、結局なにも決められない──
そんな状態に戸惑う方は少なくありません。
でも、それは決して
“意志が弱い”わけでも、“やる気がない”わけでもないのです。
心のどこかに、満たされない思いや、
癒えていない痛みがあると、
私たちの内側は“混線”してしまいます。
本当は何がしたいのか?
何がイヤで、何が好きなのか?
わかりたいのに、うまく感じ取れない。
だから決められないし、動けない。
焦るほど、わからなくなる──。
それは、“整っていないだけ”。
自分とつながれていないだけ、なんです。
“好きなこと”は、癒しの先で見えてくる
たとえば、心が落ち着いているとき、
何気ない風景や香りにふと癒されたり、
ふと「あ、これが好きかも」と思えたりすることがありますよね。
それは、自分の感覚が“開いている”状態だから。
逆に、
ストレスや不安でいっぱいのときには、
どんなに頭で考えても、
心が「うん」とうなずいてくれない。
「やりたいことを探す」よりも先に、
まず「今のわたし」にやさしく寄り添ってあげる。
そうすることで、自然と“ほんとうの望み”は見えてくるものです。
“今の自分”を整えることが、未来をひらく
もしも今、あなたが
「何をしたいかわからない」と感じているとしたら。
それは、
「これからの人生を、自分らしく生きたい」
という想いが芽生えはじめている証かもしれません。
だけど同時に、これまで頑張ってきた分、
心も体も、少し疲れているのではないでしょうか。
まずは、自分を整えること。
心や体をゆるめて、
今ここにいる“わたし”を感じてみること。
そこからすべてが始まります。
あなたの中には、ちゃんと答えがあるから大丈夫
私もかつては、
「何かしたい」「変わりたい」と
思っても動けず、そのたびに焦りや不安を感じていました。
でも本当は、“何も見えない時期”が
あるのは自然なことなんですよね。
それは、「今すぐ動く時期」ではなく、
“内側の声を聴く”ための準備期間だったのだと思います。
だから、今あなたが、
「わからない」「決められない」と感じていたとしても、大丈夫。
まだ見えていなくても、
答えはちゃんと、あなたの中にあります。
雲の上には太陽がいつも輝いているのと同じです。
まずは、ゆっくりでいいから、
疲れた心を癒し、自分を整えることから始めてみてください。
“今のわたし”にやさしく寄り添うこと──
そこから、ほんとうの望みが、静かに見えてきます◎
著者プロフィール

- メンタル&ライフコーチ
-
メンタル&ライフコーチ/ヒーラー。
コーチング・NLP・心理療法・スピリチュアルを融合したアプローチで、根本からの解決をサポートしています。
悩みを手放し、本当の自分らしさと喜びに出会えるよう伴走しています。
関連記事もどうぞ
ヒーリング・スピリチュアルな気づき2025年8月24日毎日をもっと軽やかに!心・体・エネルギーを整える方法
心・感情・マインド2025年8月21日心と体を軽やかに整えるために~“内側の巡り”で自然体に生きるヒント
はじめての方へ・おすすめ記事2025年8月20日努力しても変われない理由と、悩みのループから抜け出す3ステップ
心・感情・マインド2025年8月18日「やりたいことがわからない…」そこから抜ける一番の近道とは?